やまむuのゆるいブログ

人生、明るく楽しく前向きに。目指すは、歳に負けないスマートランナー!

一口食べたらモグモグ30回‼️😄噛めば噛むほど夕飯は静かになった😆

 

むかし爺ちゃんは、「牛乳は噛んで飲め」と言った。

最近、胃ガンの手術で胃の4/5を切ったジデツウ仲間の話を少し。

既にロードバイクで色々な所に走り出しているけれど、炭酸は飲めないし、大好物の揚げ物も食べれない。😭

 

退院する時に言われたと言うか、入院の真っ最中に「一口入れたら最低30回噛んでから飲み込むように」と言われたらしい。

 

 

それを聞いて私は小さい頃を思い出した。

確か小学校でもそんなこと言われたなと。

 

それだけでなく、爺ちゃんからは

「牛乳は噛んで飲め❗」

とも言われた。

私の実家の本家は、むかし酪農をやっていて、ホルスタインをたくさん飼っていた。🐄🐄🐄


f:id:y_a_m_a_m_u:20210302055809j:image

小学校の頃はよく手伝いに行ったらお駄賃がわりに搾りたての牛乳をくれた。

今はペットボトルがあるけど当時はCoca-ColaやSpriteの1リッターのガラスビンに搾りたての牛乳を入れて持たせてくれた。

その時必ず言われた。「噛んで飲め❗」と。

 

当時は「何で液体の牛乳を噛まなきゃいけないんだ‼️」なんて不思議に思っていた。

熱燗🍶を飲み、ニコニコしながら爺ちゃんは、

「冷たい牛乳をいきなり飲んだら胃袋がビックリしちゃうんだよ!」

なんて言っていた。

 

芋づる式に色々なことを思い出した。

そんな父方の爺ちゃん亡くなってからもう38年。明治生まれのMR.家長の爺ちゃん。

懐かしいなぁ。

 

さて、モグモグ。

早速家族みんなでやってみた。

今まで意識していなかったから、新鮮な感じ。

それに沢山噛むと口の中で食べ物が細かくなるのが分かる。みんなニヤニヤ😏しながら噛みしめたのは胃腸にはとても良いと思うが、みんな無言。会話が激減。

 

沈黙の夕飯はイヤだな。でも、モグモグ30回はしばらく続けるとは思う。

モグモグ30回も大事だけれど、家族の会話も大事だよな。

本当に効くなら儲けもの‼️😄リカバリーシャツ👕

靴下を買いに行ったらこれがあった❗

ジデツウで履く防風靴下に穴が空いた。

😅

そのお気に入りのアディダスの防風靴下を買いに、近くの大型スーパーに行った。

お目当ての靴下はもう無かったが、靴下売場の隣にこんな物があった。

 

着てはじめる健康習慣

Dr.リカバリ

鉱物の作用でリラックスやリカバリーを目指します。

 

「んっ、なにそれ?」


f:id:y_a_m_a_m_u:20210228152133j:image

f:id:y_a_m_a_m_u:20210228152142j:image

 

いたって普通のVネックTシャツ👕

※あまりに普通なんで写真なし

 

これを着れば身体が回復する⁉️

スッゲーー‼️

 

ま、1,200円ちょっとだから、万が一リカバリーのご利益がなくても、普通のシャツ👕と思えばOKだよね。

 

 

昔見たリカバリーシャツ👕は桁が違ったような気が・・・。

 

寝ている間に、リカバリー。

普段着にも使えそうだ。

 

着ているだけで、リラックス出来たりリカバリー出来たりだなんて、最高だね‼️😄 

 

しばらく試してみることにした。

 

気に入った!

👍😄

 

そうだ、

もう一枚買わないと洗えないよね。

😅

『「空腹」こそ最強のクスリ』を読んで試してみたが14時間後にやっちまった😭⁉️

私の中で「書評」と言ったらケイタさん

京都のリーマンメモリーズ

ケイタさんの書評を読んで買った本は、我が家に何冊あるか分からない。全てではないがかなり買って読んでいる。

 

近ごろ五十肩やら色々身体の不調が続いたり、2つ年下のジデツウ仲間が胃ガンで4/5も胃を切除したりと気になることが盛り沢山な日々が続いている。

 

胃と言えば、最近気になることがある。

子供を寝かしつけるのがほぼ私の担当なのだが、毎日夜9時までに寝室へ行き結局そのまま一緒に寝ているから、かなり健康的な生活スタイルかもね。

 

ただ、夕飯を食べ終わるのが夜8時前後なので私が寝る時、いつも「お腹いっぱい」な感じがしている。そりゃ、食後1時間以内に寝る感じだから、お腹いっぱいだよな。

 

でね、そう言うのって「身体には良くないんじゃないかなぁ」ってずーっと思っているんだけど、中々かみさんに言えず、今もそんな感じで子供を寝かしつけている。

 

そんな時、何かでたまたま見たこの本が気になった。

「空腹」こそ最強のクスリ

「空腹」こそ最強のクスリ

 

 

寝る時いつも「満腹」だから真逆のことを言っているこの本が気になった。

いつもなら直ぐに本屋さんに行くのに、中々時間が取れず悶々としていた時に思った。

「ケイタさんの書評に無いかなって」

 

探したら有りましたよ‼️😄

www.fukuikeita21.com

 

 ブログを読んだらますます欲しくなり、昨日いつも行く本屋さんの平置きのなかから1冊購入し、一気に読んで早速やってみた‼️

 

昨日は夜8時過ぎに食べ終わったので、16時間くらい空けるから、朝飯は抜いて午後1時くらいに食べる感じを想定した。

 

もちろん、かみさんにも宣言してプチ断食を開始した。

 

今朝、起きてからはいつも通りだったけれど、かみさんと子供の朝食が気になって仕方がなかった。

朝食がパン🍞だったので、焼いたパンを食べる時の「カリッ」って言う音がたまらなくて、お腹が空いてきた。

 

今日は子供がチアダンス(大会チーム)の練習がある日。午前中かみさんと子供が出かけるので私が夕飯の準備担当。いつもながらのワンパターン「ハヤシライス」を作った。

 

我が家は「ハッシュドビーフ」ならぬ「ハッシュドポーク」。時々鶏モモでも作るから「ハッシュドチキン」もあるかな。

 

料理するときに断食はヤバイよね。

味見を我慢していたのに、ハヤシライスのルーをかき混ぜていた時に、豚肉切り落としの「アブラ」が目につき、つい「パクっ」っと食べてしまった😵💧

 

ガーーーーーン‼️😭😭😭

 

14時間頑張ったけど、味見とは言うものの「肉」を食べてしまった。

お腹が空いたらナッツ類は食べて大丈夫と書いてあったけれど、肉はねぇ・・・😫

 

でも、ハヤシライスのルーが染み込んだ豚肉のアブラは、最高に旨かった。

 

それ以外は午後1時まで白湯でしのぎ、普通に昼飯を食べた。

旨かったね~。

 

もちろん夕飯のハヤシライスも旨いよ。

👍😄

 

身体の変化と言うのはまだ1回しかやっていないので、ぶっちゃけよく分からないが、16時間後の食事の旨さは格別❗

 

また来週末にチャレンジしてみるよ。

と言うか、かみさんにもOKいただいたから、毎週末をプチ断食してみるかな。

 

胃袋も50歳。

少し休ませないとね。

 

そうそう、今日は夕飯早くしたから、寝る時「お腹いっぱい」ではないよ❗😄

2月のジデツウ。418km

ジデツウ途中の富士山ベストビューポイント。

朝撮った雪景色の富士山。

f:id:y_a_m_a_m_u:20210221045830j:image

寒い時ほど、空気が清んでいて富士山がとても綺麗‼️

 

以前撮った夕焼けの富士山。

f:id:y_a_m_a_m_u:20210221045852j:image

ん~どっちも良いなぁ~。

 

いいね!

富士山🗻‼️😄

 

実は、もう1箇所富士山🗻と電車🚃の正面が重なるベストビューポイントがある。

けれど、いつも「撮り鉄」の人がいるから中々スマホで撮るド素人の人がその場所に居づらいんだよね。

 

何せあちらは一眼レフカメラ📷にバズーカ砲みたいなレンズをくっつけて、三脚で固定しているから。

 

ま、機会があったら「富士山🗻と電車🚃」を撮りたいな。

 

さて、2月の走行は418km

f:id:y_a_m_a_m_u:20210226075320j:image
8月からのジデツウで、一番走っていないや。

😆

途中のちょろっと短い距離は「本当に撃沈!橋の溝にはご注意を‼️」の日だ。

 

yamahome.hatenablog.com

 

春だからなのか、今月はやたら風が強いよね❗

行きも帰りも向かい風の日が多かったな。

 

向かい風はイヤだ😞💦

向かい風は心が折れる😰

 

何で俺に向かって風が吹くんだよ‼️😡

 

ペダルを踏んでも踏んでも前に進まない。

でもね、押し戻されているように感じるけれど、実はちゃんと前に進んでいるんだよ。

 

ペダルを踏む力を考えたら「もっと前に進んでいるはず」と感じるけれど、向かい風を受けているからその「もっと進んでいるはずの地点」に気持ち的に到達していないだけ。

 

ま、そのギャップが、実際にはちゃんと前に進んでいるのに、進んでいないと感じる原因なんじゃないのかな。と思うんだ。

 

ペダルを踏めば、必ず前に進む。

少しずつでも、前に進んでいる。

 

継続していれば、前に進む。

コツコツ続けていれば、何とかなる。

 

諦めたら、そこでおしまい。

人生と同じだ。

 

向かい風の中、自転車を走らせていると、いつもこんなことを考えている。

考え過ぎかな。

 

かなり肩の調子は少しずつ良くなってきたよ。

yamahome.hatenablog.com

 

来週月曜日は、もう3月。

もう、2ヵ月過ぎちゃったよ~。

 

来月、ジョギングくらいは初められそうかな。

f:id:y_a_m_a_m_u:20190818165328j:plain

 

ん~、

鼻👃がムズムズ、鼻水タラタラ。

 

来たね。

花粉症🤧

 

いや、俺花粉症じゃないから。

 

 

もう、いい加減に認めなさいよ‼️😄

明るい兆し‼️😄・・のような気が・・⁉️

職場のレジェンドも五十肩だった。

私より2つ先輩の○○さんと言う方が職場にいる。部署が違うので普段あまり話さないのだが、つい先日2時間くらい話す機会があった。

 

実はその方、職場のサッカー部に在籍し(今は引退)、社会人のリーグ戦などで活躍した「レジェンド」的な存在の方だった。

 

普段なかなか話す機会がないので、仕事の話はそっちのけで色々な話をした。ちょっとビックリしたのは、毎朝6時台に出勤し、何と「筋トレ」をしているとのこと。

 

また筋トレ以外にも、最近はコロナと言うこともあって外出を控えているからやっていないと言っていたが、お昼に走っているらしく、サッカー部を引退した後も身体を動かすことを続けている。「ミスター・ストイック」と呼ばれているのも頷けた。

 

話の流れで五十肩の話題をふったら何と先輩も両肩の五十肩に悩まされていたとのこと。

 

五十肩になった多くの方が言うように、「いきなり痛くなって、いきなり治った」と言っていた。

 

私は以前書いたブログの時、もう不調の真っ只中だった。

yamahome.hatenablog.com

 

先輩いわく、「チューブを使って肩の内側にあるローテーターカフって言う肩のインナーマッスルを鍛えるといいよ」と言われ、幸いチューブと言うかゴムバンドはあるので、YouTubeで発見した動画を参考にやってみた。

 

チューブについて、「ゴムは古いと切れるから気を付けな❗」と言っていた。

我が家のゴムバンドは、大丈夫だったよ。

 


[肩のコンディショニング]セラバンド(チューブ)を使ってのローテータカフ(肩のインナーマッスル)のトレーニング

※引用元 effortキムトレちゃんねる

 

先輩はもう一つ、痛いけど自分でマッサージをやったらしく、これも効果アリとのことなので、またまたYouTubeで良さげな動画を探し、合わせてやってみた。


【10秒押すだけ】四十肩・五十肩痛を消す最強のセルフ整体【English subs】

※引用元 Kazuya Sakoda

 

まだ、3日ほどしかやっていないのに明らかに可動域が広がり、それにともなって痛みが(少し)和らいできた。

 

「ちょっとぉ~、いい感じじゃな~い‼️😄」

 

まだ痛みが完全に取れた訳じゃないし、プランクもできない。

けれど、気持ちはとても明るくなってきた。🙂

 

「いきなり治ったぞ~‼️😃」

 

と言える日が来そうな気がする。

😅

(気がする・・・)

 

先輩と話した結果、少し心が軽くなり、

言われた事を試してみた結果、肩の症状も少し和らいだ。

「病は気から」と言うけれど本当にそうだな。

 

先輩に言われたことをそのままにせず、実際に「行動」した結果、肩の症状が(少し)改善した。

そう、「思う」だけじゃダメで「行動」することが大事なんだよ。

 

明るい兆しが(少し)見えてきたぞ‼️😄

 

f:id:y_a_m_a_m_u:20200418073747j:plain

昨日は、早く治りたいからってちょっとやり過ぎたらしい。

寝る時に痛くて、

今朝も痛くて、

しこたま湿布貼って出勤。

アハハ~😅

 

治るまで諦めないぞ❗

諦めたら、そこでおしまいだから。

経験者は語る。空き巣に入られないために今すぐやるべき、3つの大切なこと。

つい先日、パトカーや警察官が沢山いる場面に出くわした。

「何かあったのかなぁ~」と思っていたら空き巣に入られたとのこと。

 

この記事は2年前に書いたものだ。

 

「実は昔、我が家は空き巣に入られたことがあるんだ」

😱

 

「空き巣」と聞いて、お節介だけど、その時の事、今一度アップします。


f:id:y_a_m_a_m_u:20190405091807j:image

目次

空き巣に入られたのはいつ?

今から15年前の6月。犯行時間は夜の8時から9時くらい。(らしい←警察調べ)

 

どんな建物に住んでいたのか?

最寄り駅から10分の住宅街。約40㎡の2DKの2階建てアパートの1階に住んでいた。


f:id:y_a_m_a_m_u:20190318065156j:image

※右下の1階が当時住んでいた所

 

空き巣にられた日、私の行動。

当時は共働きで、かみさんの方が帰宅時間が遅かった。

私はほとんど定時で帰ることができる部署にいたので、週末以外は夕飯と次の日のお弁当を作っていた。

日中は、2人とも仕事で不在。

あの日は、夕飯を作った後、ゴルフバックを車に積んで自宅から30分くらいの打ちっぱなしに出かけた。

 

私は、週1でゴルフスクールに通っていた。

(ココ重要!)

 

なぜ、空き巣に入られたと思ったのか?

スクールが終わり帰宅した時、駐車場から見た部屋は、暗かった。

だからかみさんは、まだ帰っていないんだと思った。

そして、いつものように玄関から部屋に入った。

 

玄関からは、鍵を開けて入った。

 

いつものようにゴルフバックを廊下に下ろした時、玄関外の照明に照らされた床に、クレー射撃の弾入れが見えた。

でもなんだか違和感。

 

「あれっ、何でそこにあるんだ?」

 

確か、タンスの上にあった弾入れが、床に転がっていた。

しかも、フタが空いた状態で・・・。

 

「えっ!」

 

不安が頭をよぎった。

そして、廊下の電気をパチッと付けた。

 

部屋のカーテンが、ヒラヒラしていた。

 

「うわー、マジかよ〜〜」

 「なんで、うちなの???」

空き巣に入られたことを認識してからの行動

 

しばらく絶句。

 

言葉も思考も行動も、一次停止した状態。

ただただ、呆然としていた。

 

我に返った時、全身にジワジワと空き巣にやられた感が満ちてきた。

まだ犯人が家の中にいるんじゃないか。

散弾銃の弾は盗まれていないか・・・。

当時は、クレー射撃をやっていた。

 yamahome.hatenablog.com

 

賃貸だから銃は銃砲店に預けていたけど、弾は500発押し入れの奥にある金庫に保管していた。

弾がとられていたらどうしよう・・・・。

不安で不安で仕方がなかった。

しばらくは、多分時間にして5分前後だったと思うが、目の前の状況を受けれられなくて、心の中で、

 

「えっ、えーっ!」

 

と叫んでいたような気がする。

 

うちに限ってそんなことあるわけ無いじゃん

 

って信じたくなかった。

目の前の現実を見てもね。

 

タンスは全部少しづつ空いており、玄関以外の窓は全開だった。

とりあえず、110番に電話をかけ、空き巣に入られたことを伝えた。

かみさんの携帯にも何度もかけたが、つながらなかった。

 

警察官が来た!


f:id:y_a_m_a_m_u:20190405091858j:image

しばらくしたら、カブに乗った警察官とパトカーが1台来た。

警察官が見るなり、「鑑識呼んで」

ということになり、鑑識の人達が来るまで、外で待機した。

その間、当然事情聴取されたのはもちろん、ご近所さんにも聞き込みをしていた。

夜の10時を過ぎていたので、近所のみなさんには、「ごめんなさい」って感じだったけど、みなさん親切に飴やお茶をくれたりした。

とてもありがたかった。

 

目の前で見た、鑑識さんの仕事

鑑識の人達が乗る1台のバンが到着し、準備した後、我が家に入っていった。

しばらくすると、呼ばれた。

 鑑識の警察官は、ひとつ一つ説明してくれた。

 

まずは、電気を消した状態で玄関先から部屋の中を見た。

 

【鑑識さん】

「ご主人、懐中電灯で照らすからよく見て。」

【私】

「はい」(言われる通りに姿勢を低くし、懐中電灯で照らされた方向を見た)

【鑑識さん】

「見えるでしょ、あの足跡。」

【私】

「んっ、運度靴ですか?」

 (床がホコリで汚ネ〜、恥ずかしい〜)

【鑑識さん】

「そうだねー。(複数あったので)あれが犯人、あれは私、あそこにあるのが多分ご主人だと思う。靴はいたまま入ったみたいだね。ゲソ痕(こん)取ったから。じゃ電気つけるよ。」

ぱっと明るくなった我が家に、靴を脱いで入って行った。

【鑑識さん】

「ここだね、侵入路は。」

ベランダを指した。

サッシの鍵周辺がバールで割られ、下の方もバールでこじ開けられた跡が、生々しく残っていた。

そして、パソコンやテレビが、そのままだったことから、犯人は日本人とほぼ断定された。

※犯人が外国人の場合、電化製品もみんな持っていかれるらしい。

 

実は我が家、結構防犯対策していた。

具体的には、

  1. クレッセント周りに防犯シートを貼付
  2. 2重施錠(元々サッシについていた)
  3. カバ社製 セーフティサムターン

 

f:id:y_a_m_a_m_u:20190318065325j:image

※部屋の間取り。ベランダから侵入された。

 

鑑識のさんに言われた恐怖の一言

(指紋を浮き上がらせるあれです。)耳かきみたいな物を取り出し、ケースに入った銀の粉みたいな物をインターホンの所に「ポンポン」と柔らかく叩いて着けた。

そしたら出たんです。

【鑑識さん】

「ほら、ご主人見て、繊維がついているでしょう。これ、軍手だね。犯人は日本人だな。軍手かぁ、ん〜(犯人逮捕は)ちょっと難しいかもな。」

【私】

「何で難しいんですか?」

【鑑識さん】

「軍手使うヤツってけっこうベテランの空き巣なんだよね。それとね、ここ見て。」

と、玄関先の配電盤辺りを指差した。

【私】

何ですか、これ。

(変なマークが書いてあった。)

【鑑識さん】

「それね、何曜日の何時から何時まではいないってマークだよ。ご主人前から監視されていたと思うよ。いつからあったか分かる?」

【私】

「いや、分からないです・・・。」

【鑑識さん】

「勘だけどさ、たまたまこの辺を物色していた空き巣犯が、たまたまゴルフの練習に行くご主人を見かけたんだよ。

そんとき目をつけられちゃったんだなぁ。

 

ヤツら、一度目をつけたら1週間位行動パターンを確認するために、ずーっと見ていたと思うよ」

 

その一言に、私は、ゾッとした。

 

鑑識さんに褒められたこと

【私】

「見ての通り、賃貸としては結構防犯対策していましたよ。なのに何でやられちゃうんですか」

【鑑識さん】

「一度目をつけられたら、ヤツら絶対諦めないんだよ。

ただね、侵入まで結構時間かかったと思うよ。その証拠に、サッシの下側がバールで、無理にこじ開けたみたいにひん曲がっているでしょ。犯人は相当焦ったと思う。ヤツら侵入に時間かかるのが一番嫌やなんだ。時間がかかれば人目につきやすいからね。

 

それに玄関。玄関の防犯対策の鍵はイイね。普通は、物色したあと、玄関から何くわぬ顔で出ていくんだ。だけどご主人が玄関の鍵を変えて内側から開かなくしたから、犯人は、侵入した窓から出てまた、ベランダを乗り越えなきゃ行けなくなった。

いくら夜とはいえ、ベランダ乗り越えるのは不自然でしよ。部屋の物色も急いだと思うよ。」

【私】

「これ以上どんな防犯対策があるんですか?」

【鑑識さん】

「ライトだよ!明るさ。

 犯人が一番嫌うのは、人に見られること」

 

空き巣に入られた後、どうしたのか

当然、ライト着けましたよ。

近くのホームセンターで購入して、賃貸だから穴開けるわけにはいかないから、結束バンドで物干し竿掛に固定した。

 

みなさんに伝えたいこと。

  1. シャッターがついているアパートなら、短時間でも必ず閉めて外出すること。旅行や夜の外出なら絶対に。
  2. ベランダなど、しゃがむと死角になる場所があるアパート・マンションはセンサーライトを設置し、死角をなくす。
  3. インターホンや電気メーター周辺に変な模様が書いてあったら、うすめ液等使って今すぐ消すこと。

1の反省点

私がかつて住んでいたアパートは、全ての窓にシャッターが付いていた。住み始めの頃は短時間の外出でも閉めていたけど、段々面倒くさくなってやらなくなった。

 

「あ〜あの時閉めておけばなぁ」

 

って、思っても、泥棒に入られたら後の祭り、

 

面倒くさくても閉めるべし!

 

2の反省点

賃貸アパートだから、しかも新婚さんの住むアパートなんかに入る分けないだろうと勝手に思い込んでいた。

一応の防犯対策はしていたし、実はセンサーライトもつけようと思っていたけど、何か面倒だなぁと思ってつけなかった。

車の運転と同じ。

 

「だろう」じゃなくて「かも知れない」と心がけること!

 

3の反省点

全く気付かなかった。

 

「今すぐ、確認すべし!」

 

もしあったら直ぐに消そう!

 

被害総額は、約55万円。現金、商品券、貴金属類。

貴金属は、初めてプレゼントした4℃のネックレスもあって、かみさんは、それが取られたのがメチャ悔しいと言ってた。

 

私が一番悔しいのは、今はあまり見なくなった2000円札のピン札30枚。

 

でもね、保険でなんだかんだ32万円位戻ってきた。

 

犯人と鉢合わせにならなかったことが不幸中の幸いかも知れない。

 

いい勉強になったと思いたいけど、一生忘れられない衝撃を受けた。

時々テレビで「全国警察24時」って番組をやている。

空き巣に入られる前は、

「あぁ~、大変だね~」なんて、正直他人事のように思っていた。

 

でもね、

 

うちに限って・・・。

 

空き巣なんて入られるワケ・・・。

 

ないじゃん。

 

そう思っているアナタ。

 

 

誰かが見ているかも知れませんよ‼️👁️

 

 

以上、

「経験者は語る。空き巣に入られないために今すぐやるべき、3つの大切なこと。」

でした。

 

 

さて、今はオートロックでSECOMに入っているマンションなので以前空き巣にやられた賃貸アパートよりは安心。

 

でも、そこに油断があるかも知れない。

今回思い出した空き巣被害のこと。

 

お節介なオヤジのブログ(再掲)でした。

本当に撃沈!橋の溝にはご注意を‼️

この写真、何か変でしょ❓


f:id:y_a_m_a_m_u:20210217143529j:image

今朝、通勤途中の1枚。

ハンドルがほぼ真っ直ぐなのに、タイヤの向きは左に曲がっている。

 

実は、この溝(下の写真)にフロントタイヤがはまり、「おりゃっ!」と右にハンドルを切ったら、ハンドルだけが曲がってしまった。

😭💦💦

先週ハンドルの高さを調整した時の固定が甘かったようだ。自業自得だね。

 

f:id:y_a_m_a_m_u:20210217143507j:image

橋の両側によくあるエキスパンション。

 

写真の向こう側から手前に渡る時、この溝をいつも意識して、注意しながら走っていた。

 

今朝、この場所で初めて対面から人が来た。

一旦止まればいいのに、「行けるだろう」と、避けながらやり過ごそうとしたら、見事にこの溝にはまってしまった。

 

幸いバランスは崩れたけれどコケなかった。

だから身体は大丈夫。

 

ハンドルが曲がったままなので、ゆっくり戻そうとしたらネジがユルユルで、真っ直ぐ固定できない。

 

ま、そう言う時のためにボトルゲージに工具ケースを積んでいるのに、今日に限って積んでなかった。

😱

 

何てこった‼️

 

職場までは、まだ8km以上の距離がある。

ただ、もう少し走ればもう一人のジデツウ仲間がやってくる合流ポイントがある。

 

そこまで曲がったハンドルのまま、超スローペースで走った。

 

ようやくそのポイントに着いた時ラインで「工具貸して~」と救助要請したら、何と今日に限って「今電車🚃。救助ムリ~」

との返信。

😖⤵️

 

今日はツイテナイ・・・。

 

「このまま押して職場へ行く」

「自宅に帰って直して再出発する」か迷った。

 

・距離的には自宅に戻る方が近い。

・今日の横浜市は風が強い。

・しかも職場へは向かい風。

 

「自宅に戻って再出発」を選択し、職場に電話して状況を伝えた。

 

さすがにもう押して歩くしかない。

自宅に向かうべく歩き始めた。

 

さっきまで「職場へ向かう方向が向かい風」だったのに、今度は「自宅に向かう方向が向かい風」になった。

😭

 

今日はそう言う日なんだね。

 

ハンドルを固定できない状態で自転車を押すのは一苦労。

途中でトイレに行きたくなって駅に立ち寄ったり、自販機で買ったコーヒーを飲んだりしながらひたすら歩いた。

 

自宅には2時間かかってようやく着いた。

 

早速工具箱から六角レンチを取り出しハンドルを調整し、しっかり固定した。

 

冷たい風に、グラグラハンドルの自転車を押して2時間歩いたからメチャメチャ疲れた。

 

自転車は直ったが、風は依然として猛烈に吹いており午後から行く気にもなれず、結局1日休みにした。

 

「行けるだろう」

はダメだね。

「危ないかも知れない」

と言う気持ちを忘れていたから、今日のトラブルになってしまったんだよね。

 

後で聞いたら、救助を頼もうとした今日電車通勤のジデツウ仲間は、昨年末同じ場所でコケて何と前歯を折ったとのこと。

 

今日はツイテナイと思ったけれど、

いやいや、実はツイテルじゃんと思った。

 

明日のジデツウは、

超、気を付けて走りますよ~🚴💨

👍😉