やまむuのゆるいブログ

人生、明るく楽しく前向きに。目指すは、歳に負けないスマートランナー!

エアコン清掃したら部品が一つが残った。(^_^;)

ようやくやり遂げた分解清掃

f:id:y_a_m_a_m_u:20200716133401j:image

 

このところ横浜の夜は涼しい。

いや、寒いくらいだ。

 

と思ったらったら、日曜日、月曜日と日中はお日さまポカポカで蒸し暑い!

 

どっちなんだ!

 

もうじき関東エリアも梅雨明けかな。

 

我が家のエアコンは2台。

娘が生まれた時に付けたから、ちょうど10年経った。

 

エアコンのスイッチをいれる前、念のためルーバーを開き中を覗いてみた。

 

黒いポチポチが沢山・・・

 

熱交換のフィンにも黒いカビがたくさんいらした。

 

ガーン ( ̄▽ ̄;)

 

とてもスイッチをいれる気にはなれず、

まずは寝室のエアコンから掃除することにした。

 

寝室のエアコンは、6畳用だからまた楽だった。

 

リビングのエアコンは、17畳用だからデカイ!

 

先々週の日曜日、ようやくお掃除スイッチが入って、リビングのエアコンのカバーを止めるネジを外し始めた。

 

夢中で分解していたから写真は無い。

ブログを続けていたら細かく撮っていたのにな。

 

ま、自分でもビックリするくらいバラバラに分解し、ようやく熱効交換のフィンが丸見えになった。

 

カビキラーをかけ、歯ブラシでこすり、市販のエアコン用洗剤をかけて、送風ファンに付いたホコリを100均で買ったブラシでこすり落とした。

 

かなり大変。

 

「あぁ~、1万円でもいいからプロに頼めば良かったなぁ~」

 

ちょっと後悔・・・。

 

吹き出し口のカビもきれいに拭き取り、アルコールを吹っ掛けて、しばらくしてからカバーを組始めた。

 

こねバネはなんだろう?

 

エアコン掃除、結局まる一日かかった。

32本のネジと7個の歯車⚙️は無事元の場所に収まった。

 

中腰での作業だから、めちゃめちゃ腰が痛い。

 

エアコンは、分解マニュアルなんて無かったけど、何とかほぼ元通りになった。

 

でも、一つ部品が残っていた。

 

気にはなっていたけど、とりあえずコンセントを差してスイッチを入れた。

 

ハイパワー運転でホコリを飛ばしたら、案の定、黒いホコリが辺り一面に吹き飛んだ。

 

おまけにカビキラーの臭いが充満してきた。

 

しばらくするとそれらは収まり、涼しい風に家族みんな大喜び!

 

分解はもう大丈夫。

出来るよ!

 

来年掃除する時は、また自分で分解清掃するんだろうな。

 

それにしても、あのバネはなんだろうか?

 

それよりあのバネは何処に行ったんだろう。

 

ま、いっか。

 

(^_^;)