やまむuのゆるいブログ

人生、明るく楽しく前向きに。目指すは、歳に負けないスマートランナー!

トンビが鷹を産む⁉

シンジラレナイ

私が中学生の頃、まぁ荒れていた。

勉強なんかしないのは当たり前。

カバンを置いたら部活もサボって遊んでいた。

1980年代前半の校内暴力真っ只中が私の中学生時代。

ジョニー・ケイのコブラとか・・知ってる人は知っているかな?😆

 

そんな悪ガキだった父の遺伝子を半分受け継いだと思われる中2の娘。

 

先ごろ中間テストが終わったようだ。

聞けば全科目90点以上取るのが目標だって。

 

はぁ〜?

 

お父さんは目が点👀

 

90点以上の答案なんて自分はもちろん当時の同級生にもそんな頭のイイ奴は見たことがない。

9点は見たことがあるような・・😆

 

結果が徐々に返ってきた。

 

数学 94点(/100点)

社会 94点

国語 94点

英語 89点

理科 97点

美術 34点(/50点)

 

美術はねぇ。

オッケーオッケー🙆

 

英語の結果が来た次の日、娘は朝5時20分に起きてダイニングテーブルで何やら勉強していた。

 

聞けば英語の点数が目標を達成出来なかったのがよほど悔しいらしく、もう勉強していた。

 

お父さんシンジラレナイ。

「89点なら四捨五入したら90点じゃないか!、それよりさ筋トレしようよ!」と誘ってもガン無視。

 

「お前さぁ、勉強も大事だけど、陸上部なんだから身体鍛えて少しでも高く跳べるように、より速く走れるようにトレーニングしようよ!」

 

朝の5時過ぎから娘に言っても全く響かない😭

 

お父さんは仕事に行く前の朝の5時過ぎから6時まで筋トレかジョグ又は読書をしている。

 

でもね、がんばる娘の姿を見て今年中に取らなきゃいけない資格の本を開き始めた。

読み始めたじゃなくて開き始めた。

ぶっちゃけ、来年度でもいいかなあと思っていた。

 

分かりやすいけれど分厚くて・・・・。

買って直ぐに本棚直行し、ぐっすり眠っていたこの本。

 

f:id:y_a_m_a_m_u:20240611182441j:image

 

朝から勉強する娘の姿を見てお父さんのやる気スイッチが入った(多分)。

 

どっちか大人なんだか・・・。

 

さてと、

筋トレバカ親父、筋トレ&ジョグの合間にちゃんと勉強します。

そして今年中にこの資格取ります。

 

はぁ~、言っちゃった。

娘にも言っちゃったからバカ親父、頑張ります👍

ま、親バカだね😅