やまむuのゆるいブログ

人生、明るく楽しく前向きに。目指すは、歳に負けないスマートランナー!

【閲覧注意】お食事中・虫が苦手な方はこの記事は見ないで下さい。我が家に蚕(かいこ)がやって来た!

今日は、「走ることについて」じゃないよ。(^_^;)

 

蚕(かいこ)が我が家にやってきた。

 

遠い昔、小学生の頃だったかな。

授業で蚕を育てた。

蚕は新鮮な桑の葉を食べるから、実家の周辺の桑の木の位置を把握して、毎日取りに行っていた。

その蚕が繭(まゆ)を作った所までは覚えているが、その先どうしたかは記憶にない。

祖父母は、お蚕様って呼んでいたなぁ。

 

今年娘は、小学校3年生。

3週間くらい前に、蚕4匹を虫かごに入れてもってきた。

 

えっ!今もやっているの?

 

昨年ダンゴムシを飼っていた虫かごの中には、「白いモノ」が動いていた。

 

f:id:y_a_m_a_m_u:20190703082057j:image

 

桑の葉を探せ!

 

久しぶりに見た蚕の幼虫は、初めは

 

気持ち悪かった。

 

子供の頃は、そんな風に思わなかったけど、約40年ぶりに見る白い幼虫は、はっきり言って、

本当に気持ち悪かった。

 

虫が嫌いなはずの娘は、去年の授業で

ダンゴムシを育ててから、小さい虫が平気になったようだ。

そして、通学路に生えている桑の葉を取ってきては、ジップロックに入れ、何と冷蔵庫の野菜室で保存し、毎朝フン掃除する時に取り替えていた。

 

私も、近所をジョギングする時、キョロキョロして、桑の葉を探した。

 

そしたら、案外道端にあるんだね。

 

今まで、見えていなかっただけで。

 

そう言うの、〇〇効果って言うんだっけ。

 

気持ち悪いから可愛いへ。

 

蚕ちゃんは、朝晩と一日2回食事。

新しい葉っぱを入れると、分かるんだね。

葉っぱの端から、それはモリモリ食べている。

見ていると、あまりの食べっぷりに、いつしか気持ち悪いから、カワイイに変わっていった。

 

驚いたことに、私以上にかみさんがカワイイ

と言っている。

実は、

ママ友のお母さんも蚕を、カワイイと言っているらしい。

確かに、与えた葉っぱをあれだけムシャムシャ食べてくれると、嬉しいよな。

 

蚕は、沢山葉っぱを食べて、どんどん大きくなっていった。

f:id:y_a_m_a_m_u:20190703082111j:image

 

蚕の旅立ち。蚕ロス。

 

そしていよいよ、蚕は糸を吐き出し始めた。

糸を吐き出した蚕を、あまり使わなくなったタッパの中に、短く切ったトイレットペーパーの芯と一緒に入れた。

 

あんな、と言ったら蚕に失礼だけど、あの小さい身体に、糸を吐いて繭(まゆ)を紡ぐDNAがあるんだね。

段々と、いわゆる「繭(まゆ)」の形になっていくに連れ、あの逞しく育った蚕が見えなくなって行く。

 

まるで、育てた子供が出ていくような、そんな寂しい気持ちになってきた。

我が家に来た時は、気持ち悪いとか言ってごめんな。

 

f:id:y_a_m_a_m_u:20190703082129j:image

 

そして、完全に繭の中に消えていった。


f:id:y_a_m_a_m_u:20190703082406j:image

 

しばらくすると、蛾になっちゃうんだろうな。

そしたらまた、気持ち悪いとか言っちゃうんだろうか。

 

ちなみに、繭までは見たことがあるけど、繭から出て来る所は見たことがない。

 

見たいような、見たくないような・・・。

 

遥か昔、ニッポンの一時代を支えたシルク。

それを生み出した、蚕たち。

 

娘は、昨年のダンゴムシに引き続き今年は蚕を育てた。

 

来年も、何か連れてるんだろうか。

 

去年はダンゴムシ

今年は蚕。

 

来年は・・・。

(・・;)

 


f:id:y_a_m_a_m_u:20190708201852j:image

 

第14回湘南国際マラソンまであと142日!

 

今日も

凡事徹底!