やまむuのゆるいブログ

人生、明るく楽しく前向きに。目指すは、歳に負けないスマートランナー!

ワラーチラン14日目。2週間でようやく100kmオーバー!

目次

昨夜はワラーチラン

f:id:y_a_m_a_m_u:20200407123536j:image

 

夜の歩道は、誰も走っていなかった。

先週土曜日、靴(ペガサスターボ)を履いて走った時は、靴のクッションのお陰で、ふくらはぎは全く痛くなかった。f:id:y_a_m_a_m_u:20200406215438j:image

f:id:y_a_m_a_m_u:20200406215445j:image

ところが昨夜、左ふくらはぎがまた肉離れになりそうな、嫌な感じの痛みがジワジワしてきた。

地面を蹴っちゃっているのかな。

もちろん湿布貼って寝たよ。

(-_-;)

 

通勤も仕事中も、湿布にゲーター履いて・・。

 

アレレ・・・・。

再発⁉

 

靴ランとの違い

f:id:y_a_m_a_m_u:20200407123952j:image

ペガサスターボを履いて15km走った時に感じたことと、ワラーチを履いて走った感想を書いてみる

 

【ワラーチで走った感覚】

  1. 底が薄いから地面の衝撃がダイレクト
  2. 底の反発は無い
  3. 初めの頃はふくらはぎが超痛む
  4. 足の裏も痛む
  5. 足の裏に豆が出来る
  6. ペラペラだから軽い
  7. 膝が痛くならない
  8. ミッドフットに収れんされてくる

 

【靴を履いて走った感覚】

  1. クッションで地面からの衝撃が和らぐ
  2. 反発があるから勝手に前に進む感覚
  3. 蹴らなければふくらはぎは痛まない
  4. 足の裏はそれ程痛くならない
  5. 豆はあまり出来ないが爪が死ぬ
  6. ワラーチより重い
  7. 膝があまり痛くならない
  8. 疲れてくると踵着地になってくるかな

 

ワラーチで100km走った感想

f:id:y_a_m_a_m_u:20200407124657j:image

 

  1. 最長10kmまでしか走っていないが、腸頸靭帯の痛みは確かに出なくなってきた。今後は距離を伸ばして検証してみる。
  2. つま先着地を意識し過ぎると、ふくらはぎがパンパン。結局それはなんちゃってフォアフットだった。
  3. ワラーチはクッションが無いから地面を蹴らないと進まないと思って蹴ってしまう。でもそれは間違い。蹴るとふくらはぎが張るし、足底筋膜炎になりやすい気がする。
  4. 蹴らずに速く進むには、お尻やハムストリングスを意識しないと走れない気がしてきた。(←今さらかよ!)だから「うな」を意識して走るのだ。
  5. ワラーチの開放感は超楽しい!

 

ワラーチと靴の両方の長所を活かして、

「不要不急の外出を控えろ」と言う世の中、3蜜を避け、夜な夜なひっそりと練習したいぞ!

 

ワラーチラン 14日目 トータル 103.21km